今日はイオンモール守谷店にて執筆しております。(日記で執筆って)
夏休みということもあって、月曜日ではありますが駐車場もちょっと車多めでした。
今日は午後から戸頭の子育て支援センターの予約が取れたので、午前中は家でプラレールしたりゲームしたりして過ごし、午後から妻と子供たちは支援センターへ。
隣の図書館で読みかけの本を読み切ってしまうつもりでしたが、行きの車の中で妻から「水筒が欲しい」と言われたので、急遽ショッピングモールへ行くことにしました。
守谷のイオンタウンはつくば等に比べれば、土日でも比較的空いているので、何の用事もないときでもたまに遊びに来たりします。
コロナの影響で各地のショッピングモールは撤退するお店も多くありましたが、なぜかここのショッピングモールは店舗が埋まっています。フードコートくらいしか作業できるスペースありませんでした。
最近は映画館で映画を観ることはほとんどなくなりましたが、ここの映画館はいつも空いていて、貸し切り状態のイメージがあります。
時間があれば一人で映画も観に行きたいところですが、支援センターは1時間半の区切りなので、また別の機会に。
とりあえず水筒を探しにぐるっとお店を回りました。雑貨屋さんも多く入っているので、すぐに見つかりましたが、どれも3000円近くするんですね。ちょっと軽く買うには高いかな、、、
一周回って見つけたのが、無印良品さん。ステンレスのボトルでとてもシンプルなデザイン。さすが無印。350mlで値段も1200円程度。
食洗器は使えませんが、毎日使うものでもないのでよしとします。念のため妻に写真を見せてこれでいいか確認してから購入。
残った時間で今この日記を書いてます。
ほんとはもう少しここに座って、行きかう人たちを観察したいところですが、もうそろそろ時間なので、またの機会にしたいと思います。