先月は15本の映画を観ました。1か月15本は多いのか少ないのか分かりませんが、2時間の映画を15本観てるとしたら、月30時間も映画に費やしてることになります。それは立派な趣味でしょう。ということで、今月も観た映画の一言コメント載せていきたいと思います。
2022年7月視聴作品
視聴作品
- グレイマン(2022)
- ベイビー・ドライバー(2017)
- アンハサウェイ/裸の天使(2005)
- 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(1999)
- ドラゴンボール超 ブロリー(2021)
- キャッシュトラック(2021)
- フィアー・ストリート Part3:1666(2021)
- フィアー・ストリート Part2:1978(2021)
- フィアー・ストリート Part1:1994(2021)
- シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014)
グレイマン(2022)
★4.2
今までみたドローン使った映像で、一番ド迫力でスピード感のある映画でした。
ベイビー・ドライバー(2017)
★5.0
音楽が素晴らしい。何度見てもかっこいい。3回目。
アンハサウェイ/裸の天使(2005)
★4.0
なんかすごいよかったけど、言語化するの難しい。本質とは、、、
劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(1999)
★3.0
それぞれの世界がある。相手の世界を尊重し壊さないこと。
ドラゴンボール超 ブロリー(2021)
★3.0
悟空の父ちゃんかっこよかったな
キャッシュトラック(2021)
★3.6
復讐の鬼、ジェイソンステイサム
フィアー・ストリート Part3:1666(2021)
★4.0
3部作完結編
フィアー・ストリート Part2:1978(2021)
★3.6
マックスだー
フィアー・ストリート Part1:1994(2021)
★3.2
三部作ホラーのはじまりはじまり
シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014)
★3.5
好きなことをできるって素晴らしい!